シンプル神棚(和)

¥13,500 (消費税込み)

どんなお部屋にも合う、シンプルな神棚です。

日本の心、和をイメージして制作しました。

お気に入りの神社の大麻(お札)をお祀りしたいけど、
神棚は大そうだという方や
ワンルームや一人暮らしの方、
おしゃれで可愛いのをと思っている方にお勧めです^^

大麻を支えている精麻は、野洲産の特級品を使用しています。

軽いので、賃貸のボード壁でも、ボード用のピンで簡単に取り付けできます。
もちろん棚や、テーブルに立て掛けるだけでもOK^^

目につくところに、神様のお札があるだけで、日本の心と繋がり、気持ちも安らぐと思います。

写真に写っている台座は別途オプション(3000円)で承っています。

<使用素材>
国産檜

<寸法>
H270mm D10mm

<お届けについて>
受注製作品なので、御入金確認後、発送まで14日程頂いております。

<注意事項>
神棚本体のみの価格で、写真に写っている大麻等は含まれません

❤ひと言メッセージ❤
神社でよく見かけるハートの模様は、猪目(いのめ)と言い、
日本の最も古い文様の一つで、さまざまな器具などの飾り文様として使われていました。

猪目模様と呼ばれるハート型の模様は、実際のハート型とは上下が逆で上部がとがった先っぽになります。
その名のとおり猪(いのしし)の目の形に似ていることからこの名称で呼ばれています。
そのほかにも、菩提樹(ぼだいじゅ)の葉をかたちどったものという説や、
同じく猪が発祥ですが目の形ではなく「い」の文字が変形したものという説もあります。

イノシシは火伏せの神さまの御使いで、火事から護る意味が込められています。

カテゴリー: